21世紀猿日記
第三弾

Panasonic KX-HS100
税抜き価格 \4,800 + \3,980(Treva)



2月23日、ヨドバシカメラでH"をFeelH"に機種変更しました。

機種の選定はかなり悩みました。
FeelH"といえばアンナが宣伝しているSANYOのRZ-J90が定番となってますが
その他、Panasonic,Kyocera,TOSHIBAからもそれぞれ特徴のある機種が出ていて
結構悩ましいところです。

それそれの特徴を簡単に述べますと、

SANYO良い所流行のフリップタイプ。とりあえずカッコイイ。
悪いところメニューの使い勝手が今一。一番古い。打ち込み単音。
TOSHIBA良いところメモリがでかい。四和音で打ち込める。
悪いところメニューの使い勝手が今一。
KYOCERA良いところ流行のフリップタイプ。三和音打ち込み。
悪いところSANYOのほうがかっこいい?
Panasonic良いところSDカードスロット付きでICレコーダとして使える。メニューがわかりやすい。
悪いところ普通の端末だなぁ。打ち込み単音。

要するに、一長一短で、どれも今一かなぁ。というところ。

せっかく100音色、12和音発音できても自作できなきゃ魅力半減だし。
折りたたんじゃうと、時計として使いにくいし。

と、言うことで、Panasonicに決めました。
決め手は、
1.SDメモリカードが使えて、容量を気にせずに遊べる。
2.今までもPanasonicのH”を使ってきたので、あまりマニュアル見なくてすむ。

てなところです。

しかしながら、ここ、仙台ではなぜかSDカードが売ってません。
生産が間に合ってない?


ついでなんで、TREVAも買いました。


画質は、まぁこんなもんでしょ。てなところです。
液晶画面の反応も、むむむ・・・な程度。
でも、この値段と、サイズでイヤホン端子に差し込むだけで、
写真が撮れること自体に価値がありますね。


ついでなんで、一周した写真です。




最後に使ってみての感想ですが、電話としての使い勝手は、相変わらずとても優秀です。
着信音は電話じゃないみたいですね。ピアノの音が特に気合入ってる。一聴の価値あり
FeelH"コンテンツはもっと洗練して欲しいですね。いまいち使いにくい。
カラー液晶は、こんなもんでしょ。TFTの多色液晶の早期導入を望みます。


追記 2001.02.26

SDメモリカードを買いました。

32MBで\11,500とちと高価です。
これで、写真も撮り放題、FeelSoundも落とし放題です。


画像ファイルは、256色bitmapをPCで作成すれば表示可能です
100x100x8bitで作成してメールに添付して送りましょう

JPGも表示できました。携帯でもなかなか無いらしい!? 2001.03.20追記

FeelSoundはSMF format0から変換できます。
コンバータについて詳しくはこちら
制限も多いですが、PCで打ち込めるのは良いことです。

●製品情報:DDIのホームページへ